news
2021.08.21
日本の“モノづくり”を再興するプロジェクト『CRAHUG(クラハグ)』
0

梶原加奈子がクリエイティブディレクターを務めるプロジェクト「クラハグ(CRAHUG)」のご紹介です。

この度オンワードグループが、日本のものづくり支援を目的としたD2Cサポートプロジェクト「クラハグ(CRAHUG)」を発表しました。
自社で製品開発・販売を行う生産者(ファクトリーブランド)に対して、ブランディングから商品企画・生産サポート・撮影・販売・プロモーション・購買分析などのサポートを行うプロジェクトです。

プロジェクトの名称は「CRAFTSMAN(職人)」「LIFE(暮らし)」「HUG(ふれあう)」を組み合わせた造語。
オンワードのプラットフォームを通じて日本の技術を国内外に発信することで、地域活性にも寄与したいと考えられています。

8月31日からはオンワードのECサイト「オンワード・クローゼット(ONWARD CROSSET)」にて、第1弾となる13ブランド計183商品の販売が始まります。 

産地によって風土や持っている技術も様々なので、製品のデザインだけでなく各製品のストーリーを知ることも楽しみ方のひとつだと思います!

CRAHUG インスタグラムアカウント
https://www.instagram.com/crahug.official/

オンワード・クローゼット
https://crosset.onward.co.jp

NEWS / NEWS / 2021.08 / 日本の“モノづくり”を再興するプロジェクト『CRAHUG(クラハグ)』