what's textile? - kanako kajihara

テキスタイルとは、布のこと。
服だったり、インテリアだったり、あらゆるところでテキスタイルは
私たちの生活を快適にするために使われています。
テキスタイルは機能性だけではなく、色や柄や風合いから
様々な雰囲気を作り出し、私たちの心に影響を与えています。
COQでは、そんなテキスタイルの存在を多くの方に知ってもらい、 使い方を一緒に考え、楽しんでもらえる時間や体験を共有していきたいと思います。

<私のテキスタイル>

空を見上げて感じる空気
木漏れ日の優しい光
風でなびく葉っぱの動き
木の幹の不思議な陰影
切り株の丸の不揃いさ
朽ちた物が重なり積もる森の足元
時間の経過を感じさせる石の輪郭
違う世界に繋がっているような水のささやき

私はテキスタイルを考える時、いつも自然と対話する。
わくわくする楽しさや安らぎや心地良さの中に希望を感じて感動する。

そして自然から感じる曖昧で繊細な、だけど心が揺さぶられる瞬間の高揚を
テレパシーのように誰かに伝えたいと思ってテキスタイルを考えている。

Kanako Kajiara
梶原加奈子 Kanako Kajihara
梶原加奈子 Kanako Kajihara

COQ Space director/テキスタイルデザイナー。北海道生まれ。多摩美術大学デザイン学部染織科卒業。株式会社イッセイミヤケ企画を経て渡英。Royal College of ArtにてMA取得。2006年帰国後、札幌と東京を拠点に(株)KAJIHARA DESIGN STUDIO設立。日本の伝統技術に新しい感性を取り入れた素材開発や商品企画、ブランディングをとおして、テキスタイルの持つ豊かな可能性を暮らしのなかに提案しています。

www.kajihara-design.com/